森へようこそ



車椅子の車輪を押す手に力がこもる。

薬屋の薬が売り切れならば、自分で薬草を探すまで。

石畳の続く街並みから砂利道の農道、やがて雑草の茂る山道へ。

手のひらの皮がむけて、もう前に進む気がしなかった。

お姉ちゃん、熱いよぉ!

弟がうなされる様が頭をよぎった。

木の根をまたいで、ガタガタ言わせながら前に進む私。

陽が傾いた夕方、探している薬草が目の前に現れた。

細い葉のなかから茎が伸び、鈴なりに花が垂れている。間違いない。

グッと前に踏み出したとき、嫌な感触と共に視線が一段低くなった気がした。

しまった。ぬかるみにはまった。

手をベトベトにして車輪を回しても、空回りするばかり。

体重と車椅子の重みで、徐々にからだが沈んでいく…。

あっ、ああっ!

この足が動けば、なんとかなったかも。

そばの雑草をつかんでみたが、根こそぎ抜けて役に立たない。

首にまで水がきて、何も考えられない。

もう、ダメ…。

そのとき、木こりの男がザブザブ水に入ってきた。

何事かと黙って見ていると、私と車椅子にロープの端を、そしてその反対側をしっかり木の幹に巻き付けた。

男は軽々車椅子を抱え、私のからだごと堅い地面に置いた。

首から下が泥水に染まり、恐怖と冷えでガタガタ震えてきた。

こんなところに一人で来るもんじゃない!

男は熊のように吠えたあと一言も口を聞かず、町の入り口まで送ってくれた。

結局弟の死に目には間に合わなかった…。

傷が膿んで、しばらくうなされた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

身よりのない少女は、木こりの男を頼るしかなかった。

森での暮らしは単調で、商店もなければ教会もない。

何よりもパンと水だけの食事は苦痛だった。

夜はこっくりさんを慰めの友とした。

森の奥から声がする。

友だちがほしい。

何人もの友だちがほしい。

男が仕事をしている間、身の回りの世話をしてくれる村娘がいた。

彼女に頼んで、村の若者の遊び仲間に加えてもらった。

町での暮らしを憧れる彼らにとって、少女は格好の話し相手になれた。

やがて度胸だめしだと言って、彼らを森に案内した。

車椅子を押してもらえるので、以前のように手を痛めることもない。

無事に戻れたら、ただのピクニックで終わっていたはず…。

その時だった!

木の根と枯葉の積み重なった地面が、いきなり水のようになった。

先を歩いていた若者たちは、吸い込まれるように消えてしまった。

実は水気を含んだ緩い地盤の上を何人もの人間が歩いたために、液状化現象が起きたのだった!

車椅子の少女は無気力な表情をしていた。

眼前には死んだ弟が手を広げて立っており、耳元ではありがとう、ありがとうという幻聴が続いた。

少女が両手を差し出すと、体が前のめりになって、顔から泥水の中に落ちていった…。

カラスが鳴いた。

しばらくの間、水面にあぶくのようなものが浮かんでいたが、やがてそれも収まり、森は静けさを取り戻した。


(このストーリーは、アニメ「テガミバチ」第19話、松本洋子「閉じられた森」(『ぬすまれた放課後』(講談社刊)所収)をモチーフにしています。)
(ブログ「我夢雑報」2010年8月7〜14日掲載)

トップへ戻る
inserted by FC2 system